2012年12月06日
FOODの缶
お花のある生活、続いています~☆

ベージュピンクがなんとも大人っぽいバラ、ジュリア。
テーブルにおとした影さえも美しい。
こちらは。

いつもお世話になっている、椿の里~サリーズガーデン~さんにて、
素朴な焼き菓子たち。
娘はかぼちゃのタルト、夫はガトーショコラ、私はレモンケーキを
いただきました。
静かで温かい、いつも極上のティータイム。
そんな、サリーズガーデンさんにいただいちゃいました♪

スウェーデンのフレーバーティ。
どれもとても上品な香りのお茶ばかり、我が家のおやつの時間も極上に。
それにしても、この缶です!
かわいすぎるっ!
大切にずっと使いますっ!
実は、FOODの缶好き♡
この缶も、コレクションの仲間入り決定です!
気に入ったものは、宝物のようにずっと、とってあります。
いくつか。

誰もが必ず食べたことのある、
本髙砂屋のエコルセの缶。

東京 銀座 たちばな のかりんとうの缶

我がまち 静岡 竹茗堂 の紅茶と緑茶の缶
あらためて見ても、うっとりします。
今は、資生堂パーラーの椿の形のクッキー缶を、買おうかな…と、
本気で悩んでいます。

ベージュピンクがなんとも大人っぽいバラ、ジュリア。
テーブルにおとした影さえも美しい。
こちらは。

いつもお世話になっている、椿の里~サリーズガーデン~さんにて、
素朴な焼き菓子たち。
娘はかぼちゃのタルト、夫はガトーショコラ、私はレモンケーキを
いただきました。
静かで温かい、いつも極上のティータイム。
そんな、サリーズガーデンさんにいただいちゃいました♪

スウェーデンのフレーバーティ。
どれもとても上品な香りのお茶ばかり、我が家のおやつの時間も極上に。
それにしても、この缶です!
かわいすぎるっ!
大切にずっと使いますっ!
実は、FOODの缶好き♡
この缶も、コレクションの仲間入り決定です!
気に入ったものは、宝物のようにずっと、とってあります。
いくつか。

誰もが必ず食べたことのある、
本髙砂屋のエコルセの缶。

東京 銀座 たちばな のかりんとうの缶

我がまち 静岡 竹茗堂 の紅茶と緑茶の缶
あらためて見ても、うっとりします。
今は、資生堂パーラーの椿の形のクッキー缶を、買おうかな…と、
本気で悩んでいます。
Posted by フラワーショップ花水(hanasui) at
11:57