2012年06月30日

ズッキーニ

妻でございます。

このブログ…何やら私、妻へのバトンタッチ的な雰囲気です。
夫の登場の方が圧倒的に少ないわけですので、
この先、夫の登場の際に、
「夫でございます」
なのか、わかりませんが、
お知らせいたします。

ですので、上記のはじまりのごあいさつは、
本日をもちまして最後にしたいと思います。


父の畑で、始めての栽培、ズッキーニ。
これは、私のリクエストによるもの。
じゃんじゃん、とれはじめました♪
当然のことながら、料理係は私。

ここ最近のバタバタや、雨続きなどで、畑に行けず、
目が届かなかった隙に、こんなに大きくなってしまったズッキーニ…

ちゃんと食べられるのかしら?
と、しばらく放置していたのですが、
先日、近所のプティタプティさんへ行った際に相談してみましたところ、
スープにしちゃえば?
とのアドバイス。
てなわけで、早速!

ベーコン、玉ねぎと共によく炒めてから、じっくり煮込みました。
ほろりと柔らかいおいしい一品になりました♪



ズッキーニ使いもキラリとセンスが光る、プティタプティさんの新作パン。


ズッキーニとラディッシュ

ガーリックとパルミジャーノ(タブン…)が野菜の味を
引き立てていました。



ルバーブのデニッシュ

甘酸っぱいルバーブジャム、ピンクペッパーが効いてる!


食材の組み合わせ方に、はっとさせられます。
スゴイな、ステキだなemoji08  


Posted by フラワーショップ花水(hanasui) at 10:00

2012年06月29日

気分を変えに

妻でございます。


スーパーの店先に桃が並ぶようになりました。
私にとっては、とても魅惑的な果物。

毎年いただく、桃農家さん自家製の桃のコンポート。
熟れて、ポトリと落ちたものや、キズがあるものなどを、
大量にこしらえるそうです。
つやつやでとろけるおいしさです。
娘も「もーもー!」と叫びます(笑)。

日本の果物売り場には、いわゆる1級品が並ぶのが主流です。
だからお値段も張るし。
果物農家さんも大変だなあ…と思ってしまいます。
何年か前に旅行したサンフランシスコでは、
少々のキズや大小も様々、そんな果物が山盛りに並んでいました。
とても自由な感じがしました。



家の前の公園では、くちなしの花が咲き始めました。
夫と娘がそこで遊んだお土産に摘んできてくれました。
桃同様に魅惑的な香りが、部屋にふわ~っと。




先日、夫が久しぶりに取れた休み時間。
母がいなくなって、しょんぼりしてしまっている父も誘い、
日本平動物園へ行ってきました。
娘は、今回で三回目の動物園。
前回2回は、まだ小さくて、動物を見ての反応は、まだまだ少なかったのですが、
そろそろ2歳。
テンションMAX!大はしゃぎ♪
キラキラの目で、白くまのロッシーとバニラをみているところです。

梅雨の晴れ間で、爽やかな風の吹く、とても気持ちのよい日でした。
そして、無邪気な娘をみてゲラゲラ笑い、なんだか気分が変わったみたい。
と、感じました。
こういう事を日々に取り入れながら、みんなで元気になりたいです。
  


Posted by フラワーショップ花水(hanasui) at 10:00

2012年06月28日

ご無沙汰しております。

前日記より大分ご無沙汰しております。

6月に入り、大切な人との別れが2度あり、お店を何日か休ませていただきました。
お休み中にご来店、ご連絡いただきましたお客様にこの場を借りてお詫び申し上げます。

この1ヶ月がとても長いような、つい昨日のようにも思えます。人が生まれ、亡くなること、この世で生きていくこと、生かされていること、そしてこれから自分自身がどう生きるべきかなど、色々なことが具体的に見えてきたように思います。

今回のことで、家族の大切さも改めて実感しました。
当店でも奥様へのプレゼントにと男性のお客様からお声掛けいただいております。
少し前のものになりますが、そんな画像をいくつか集めてみました。

奥様の誕生日に


ご出産での労いに



ご結婚記念日に


先週より、通常の営業に戻りました。
以前よりパワーアップした花水(hanasui)を今後とも宜しくお願い致しますicon14

お知らせです。
パワーアップしたといっておきながら・・・・・なのですが、
明日(29日)は、お陰様でご予約多数と撮影の為、本日までにご連絡いただきましたお客様へのお届けとお渡しのみとさせていただきます。

もう一つのお知らせです。
7月1日(日)、7月29日(日)は、通常の火曜日定休日に加えお休みさせていただきます。


フラワーショップ花水(hanasui)は、
静岡市駿河区国吉田(草薙・県総合運動場)にある。
お花屋さんです。
フラワーアレンジメント・花束からお祝い・ディスプレイ、撮影のお花、
ウェディングブーケからフラワーレッスン、お庭の仕事などなど。
また、全国(一部地域除く)にもお花が送れます。

当店で一つ一つ丁寧にお作り、発送させていただきます。
御注文は、Tel,Fax,mailにて承ります。お気軽にお問い合わせくださいませ。
http://hanasuiflower.com/
  


Posted by フラワーショップ花水(hanasui) at 21:24

2012年06月22日

お別れ

妻でございます。

随分と長い期間、ブログアップをしなかったことをお詫びいたします。




こちらはほんの少し前のひとコマ。
母と私の娘が畑で、絹さややら空豆やらを収穫しています。

この母が、先日他界しました。

仲良しで、母というよりも姉妹のような感じで、ほぼ毎日接していましたから、
母がいないということは、恐怖に近い悲しみです。

ですが。

オイオイ嘆き悲しんでも、母が帰ってくるわけでもなく、
かえって母が、そんな私達を見て心配して、霊界の良い所へ行けなくなっても困ります。

どんなに辛くても、時が解決してくれます。
今は、一歩一歩、流されるように日々を過ごします。

こんな私事を、アップするのはどうか…とは思いましたが、
この事実を伏せて、今までのように日々の出来事を綴るのは、
私には出来ないな…と思いました。

ですので、どうぞお許しくださいませ。


そんな中でも、日々は流れていきます。
悲しみの淵にいても、娘や姪がいてくれることで、笑いやほほえみが
生れます。

泣き笑いもしばしば。
子供達よ!ありがとう!


父の畑では、初収穫!
大好きなとうもろこし。



夏の始まりは、ベリーの季節でもありますね。
美しい。



しっかり食べること。
体が元気になると、心もついてきます!



  


Posted by フラワーショップ花水(hanasui) at 13:13