2012年09月30日
今年もいただきました♪
今年もいただきました♪プルーン。
それはもうフレッシュな!
この辺りの市場では、ひっそりとならんでいますね。
友人のご実家は安曇野で、しかもそのお宅のお庭で採れるのだそうです。
なんとも羨ましい。

葉っぱつきで、テンション上がります~♪
新鮮なものは、皮がプキッとして、実がつまって味が濃いです。
朝ごはんにいただきました。
ありがと~ありがと~♡
今朝の食事では、もうひとつとっておき♪

プリン、久しぶりに作りました。
秋になり、オーブンを使うのが苦ではなくなりましたから。
卵、牛乳、砂糖だけのシンプルな、昔ながらの固さのあるレシピ。
手前味噌ですが、自分で作るプリンが、わたし好みで好きなのです。
台風接近中…なんて嘘みたいに、やわらかな日差しと心地よい風の中、
ステキな朝ごはんでした。
朝はどんな季節もステキですが、夜は、秋がとっておきです
秋の夜長のテーブルに、好みのお花を飾り愉しんでいます。

グリーンのバラ(ヤギグリーン)・ユーカリポポラスなど。
花器は、高校生の頃、清里で購入したスペインの砂糖壺。
ぽってりとした白にグリーンの葉っぱの手描きの絵があります。
とても気に入っています。
このお花たちとの相性がぴったりで、毎晩うっとりしてしまうのです。
それはもうフレッシュな!
この辺りの市場では、ひっそりとならんでいますね。
友人のご実家は安曇野で、しかもそのお宅のお庭で採れるのだそうです。
なんとも羨ましい。

葉っぱつきで、テンション上がります~♪
新鮮なものは、皮がプキッとして、実がつまって味が濃いです。
朝ごはんにいただきました。
ありがと~ありがと~♡
今朝の食事では、もうひとつとっておき♪

プリン、久しぶりに作りました。
秋になり、オーブンを使うのが苦ではなくなりましたから。
卵、牛乳、砂糖だけのシンプルな、昔ながらの固さのあるレシピ。
手前味噌ですが、自分で作るプリンが、わたし好みで好きなのです。
台風接近中…なんて嘘みたいに、やわらかな日差しと心地よい風の中、
ステキな朝ごはんでした。
朝はどんな季節もステキですが、夜は、秋がとっておきです

秋の夜長のテーブルに、好みのお花を飾り愉しんでいます。

グリーンのバラ(ヤギグリーン)・ユーカリポポラスなど。
花器は、高校生の頃、清里で購入したスペインの砂糖壺。
ぽってりとした白にグリーンの葉っぱの手描きの絵があります。
とても気に入っています。
このお花たちとの相性がぴったりで、毎晩うっとりしてしまうのです。
Posted by フラワーショップ花水(hanasui) at
11:20
2012年09月27日
お知らせと開店のお祝いとバンダ・紅葉
芸術の秋におススメの写真展のお知らせです
SPECIMEN
~ガラクタの標本たち~

ワークショップもあるみたい♪

お時間のある方は是非
ここからは、お花の画像です
カフェの開店のお祝いに。
個性的な花器・・・・・・鍋(笑)を使用した寄せ鉢です。
黄色の花がお好きなオーナー様へ

こんなアイデアもいいのかな?
バンダ。好きな花の一つです。
退職される方へ。シックなイメージも少し入れてとのご依頼でした。

ヒマワリは、花びらが落ちた後もきれいですよ。
最後は、紅葉。
濃い~アレンジです

フラワーショップ花水(hanasui)は、
静岡市駿河区国吉田(草薙・県総合運動場)にある。
お花屋さんです。
フラワーアレンジメント・花束からお祝い・ディスプレイ、撮影のお花、
ウェディングブーケからフラワーレッスン、お庭の仕事などなど。
また、全国(一部地域除く)にもお花が送れます。
当店で一つ一つ丁寧にお作り、発送させていただきます。
御注文は、Tel,Fax,mailにて承ります。お気軽にお問い合わせくださいませ。
http://hanasuiflower.com/

SPECIMEN
~ガラクタの標本たち~

ワークショップもあるみたい♪

お時間のある方は是非

ここからは、お花の画像です

カフェの開店のお祝いに。
個性的な花器・・・・・・鍋(笑)を使用した寄せ鉢です。
黄色の花がお好きなオーナー様へ

こんなアイデアもいいのかな?
バンダ。好きな花の一つです。
退職される方へ。シックなイメージも少し入れてとのご依頼でした。

ヒマワリは、花びらが落ちた後もきれいですよ。
最後は、紅葉。
濃い~アレンジです


フラワーショップ花水(hanasui)は、
静岡市駿河区国吉田(草薙・県総合運動場)にある。
お花屋さんです。
フラワーアレンジメント・花束からお祝い・ディスプレイ、撮影のお花、
ウェディングブーケからフラワーレッスン、お庭の仕事などなど。
また、全国(一部地域除く)にもお花が送れます。
当店で一つ一つ丁寧にお作り、発送させていただきます。
御注文は、Tel,Fax,mailにて承ります。お気軽にお問い合わせくださいませ。
http://hanasuiflower.com/
Posted by フラワーショップ花水(hanasui) at
18:57
2012年09月25日
秋の話題
夏を追いかけるように、夏野菜カレーを作ったり、素麺を食べたりの
日々でしたが、お彼岸の頃からぐっと秋が深まりました。
ここからは一気に秋らしくなっていくのでしょうか
お盆が過ぎたな…と思ったらもう、お彼岸。
お墓参りに長野まででかけてきました。
さらっとした乾いた秋風が吹いていましたが、日差しはまだまだ暑く、
夏と秋との混合。
少し高台から、景色を収めてみました。

夏の雲と秋の雲が。
これからは、秋の話題がどんどん多くなってきますね。
採れました!秋の新もの。
娘は「あっ、りんご」と…
それほど美しい紅色。

最近キャラクターに目覚めてしまい
この日も、ミッキーのTシャツにリラックマのサンダル…
参ったなぁ。
そして、芸術の秋、的なこともしました。
今が旬の人気の展覧会、静岡市美術館。
これは、行きますよね~皆。
これから、家の中で過ごすことが多くなる季節ですから、
北欧の家の中で豊かに過ごす文化に触れる事は、
刺激になります。
娘も行ったので、アート観賞とまでいきませんでしたが、
一緒に楽しめる感じでしょうか。
ムーミンのお家を覗きこんできました♪

只今、彼女は、ムーミンの小さな絵本に夢中です。
とくに、このピンクのフローレンの本が大のお気に入り。

なぜか、ムーミンと言えず、「ミームン」と言うのです(笑)
日々でしたが、お彼岸の頃からぐっと秋が深まりました。
ここからは一気に秋らしくなっていくのでしょうか

お盆が過ぎたな…と思ったらもう、お彼岸。
お墓参りに長野まででかけてきました。
さらっとした乾いた秋風が吹いていましたが、日差しはまだまだ暑く、
夏と秋との混合。
少し高台から、景色を収めてみました。

夏の雲と秋の雲が。
これからは、秋の話題がどんどん多くなってきますね。
採れました!秋の新もの。
娘は「あっ、りんご」と…
それほど美しい紅色。

最近キャラクターに目覚めてしまい

この日も、ミッキーのTシャツにリラックマのサンダル…
参ったなぁ。
そして、芸術の秋、的なこともしました。
今が旬の人気の展覧会、静岡市美術館。
これは、行きますよね~皆。
これから、家の中で過ごすことが多くなる季節ですから、
北欧の家の中で豊かに過ごす文化に触れる事は、
刺激になります。
娘も行ったので、アート観賞とまでいきませんでしたが、
一緒に楽しめる感じでしょうか。
ムーミンのお家を覗きこんできました♪

只今、彼女は、ムーミンの小さな絵本に夢中です。
とくに、このピンクのフローレンの本が大のお気に入り。

なぜか、ムーミンと言えず、「ミームン」と言うのです(笑)
タグ :ムーミン
Posted by フラワーショップ花水(hanasui) at
16:55
2012年09月23日
お花色々です。
雨があがったようですね。夫です
本日、お届けのウェデイングブーケ。
ハーブや秋色アジサイを入れてナチュラルなイメージでお作りさせていただきました。

おめでとうございます。幸多き家庭を築かれますように
最近人気の花冠やリストレットも一緒にお届けさせていただきました

秋のお花も色々と
お見舞いと退職のお祝いに


こちらもご退職される方へ

先日のライブハウスへお届けのお祝いスタンド。

リハーサル中に納品させてもらったのですが、みなさん楽しそうでした
フラワーショップ花水(hanasui)は、
静岡市駿河区国吉田(草薙・県総合運動場)にある。
お花屋さんです。
フラワーアレンジメント・花束からお祝い・ディスプレイ、撮影のお花、
ウェディングブーケからフラワーレッスン、お庭の仕事などなど。
また、全国(一部地域除く)にもお花が送れます。
当店で一つ一つ丁寧にお作り、発送させていただきます。
御注文は、Tel,Fax,mailにて承ります。お気軽にお問い合わせくださいませ。
http://hanasuiflower.com/

本日、お届けのウェデイングブーケ。
ハーブや秋色アジサイを入れてナチュラルなイメージでお作りさせていただきました。

おめでとうございます。幸多き家庭を築かれますように

最近人気の花冠やリストレットも一緒にお届けさせていただきました


秋のお花も色々と
お見舞いと退職のお祝いに


こちらもご退職される方へ

先日のライブハウスへお届けのお祝いスタンド。

リハーサル中に納品させてもらったのですが、みなさん楽しそうでした

フラワーショップ花水(hanasui)は、
静岡市駿河区国吉田(草薙・県総合運動場)にある。
お花屋さんです。
フラワーアレンジメント・花束からお祝い・ディスプレイ、撮影のお花、
ウェディングブーケからフラワーレッスン、お庭の仕事などなど。
また、全国(一部地域除く)にもお花が送れます。
当店で一つ一つ丁寧にお作り、発送させていただきます。
御注文は、Tel,Fax,mailにて承ります。お気軽にお問い合わせくださいませ。
http://hanasuiflower.com/
Posted by フラワーショップ花水(hanasui) at
17:20
2012年09月19日
私の誇り
誇りに思うこと。
そう多くはありませんが。
ひとつに、幼なじみの友人がいること。
それは、ただなんとなくずっと近くにいたとか、
そういう関係ではありません。
私達は、幼少時代の、今考えればほんの3、4年…
一緒に遊んだだけです。
その3、4年を過ごした後は、お互い違う地へ引っ越し、ずっと離れた場所で
過ごして今に至っています。
友人関係を続けるということは、エネルギーと言っては大げさな気がしますが、
ある意味、エネルギーがいるんだと思います。
事あるごとに手紙を書き、電話をしたり、メールをしたり…
お互いを常に気にかけ続けること。
だから、なんとなくの幼なじみではないんです。
私にとって、こうやって何十年も関係を続けて来られた、という事は、
誇りなんです。
その幼なじみと、久しぶりに会うことが出来ました♪
それはそれは、もう何日も前からワクワクしていたということは、
言うまでもありません。
ランチはどこがいいか?
すごく真剣です(笑)
そして向かった先は、SBSの17F、Tembooo
駿河区の街並み、駿河湾、日本平、富士山と、すばらしい眺め、
県外からのお客様へのおもてなしにはもってこいのお店。
しかし、あいにくのお天気により、こんな眺め。

それでも、曇り・晴れ・雨を繰り返す、なんとも気まぐれな空模様でしたから、
あ~晴れて来た~!となると、さぁ~っと、海がグレーから青に変わったり、
ざぁ~っと雨が降り始めると、わぁ~っと雲か立ち込めて来たりと、
なかなか悪くない眺めでございました。
お料理も、手の込んだものばかりで、見た目の華やかさもステキでした。
メインのお料理を選び、それには、自家製のパンと食後のお茶は付きます。
ほとんどの方が頼んでいたように見えましたが、ビュッフェをプラスすると、
前菜とデザートが食べ放題ということです。
私はビュッフェは、落ち着いて食べられない気がして苦手なので、
メインのみで。

すっと姿勢を正したくなるような、空間で、ゆったりとした食事と、
積もりに積もった話しを存分に愉しめました。
楽しみに待っていたことは、あっという間に終わってしまいますが、
また、お互いがそれぞれの場所へと戻り、その楽しかった時間が、
日々のエネルギーへとなっていくんだなぁ。
翌日、お土産にいただいたお菓子を食べながらふぅ~っと。

このわんこ、彼女が住む枚方市のご当地キャラクターなんだそうです。
その名も“くらわんこ”
イベントなどになると、着ぐるみで登場するみたいです。
娘が見たら、うれしさの余り発狂しそう!
いつか連れて行こう、枚方へ
そう多くはありませんが。
ひとつに、幼なじみの友人がいること。
それは、ただなんとなくずっと近くにいたとか、
そういう関係ではありません。
私達は、幼少時代の、今考えればほんの3、4年…
一緒に遊んだだけです。
その3、4年を過ごした後は、お互い違う地へ引っ越し、ずっと離れた場所で
過ごして今に至っています。
友人関係を続けるということは、エネルギーと言っては大げさな気がしますが、
ある意味、エネルギーがいるんだと思います。
事あるごとに手紙を書き、電話をしたり、メールをしたり…
お互いを常に気にかけ続けること。
だから、なんとなくの幼なじみではないんです。
私にとって、こうやって何十年も関係を続けて来られた、という事は、
誇りなんです。
その幼なじみと、久しぶりに会うことが出来ました♪
それはそれは、もう何日も前からワクワクしていたということは、
言うまでもありません。
ランチはどこがいいか?
すごく真剣です(笑)
そして向かった先は、SBSの17F、Tembooo
駿河区の街並み、駿河湾、日本平、富士山と、すばらしい眺め、
県外からのお客様へのおもてなしにはもってこいのお店。
しかし、あいにくのお天気により、こんな眺め。

それでも、曇り・晴れ・雨を繰り返す、なんとも気まぐれな空模様でしたから、
あ~晴れて来た~!となると、さぁ~っと、海がグレーから青に変わったり、
ざぁ~っと雨が降り始めると、わぁ~っと雲か立ち込めて来たりと、
なかなか悪くない眺めでございました。
お料理も、手の込んだものばかりで、見た目の華やかさもステキでした。
メインのお料理を選び、それには、自家製のパンと食後のお茶は付きます。
ほとんどの方が頼んでいたように見えましたが、ビュッフェをプラスすると、
前菜とデザートが食べ放題ということです。
私はビュッフェは、落ち着いて食べられない気がして苦手なので、
メインのみで。

すっと姿勢を正したくなるような、空間で、ゆったりとした食事と、
積もりに積もった話しを存分に愉しめました。
楽しみに待っていたことは、あっという間に終わってしまいますが、
また、お互いがそれぞれの場所へと戻り、その楽しかった時間が、
日々のエネルギーへとなっていくんだなぁ。
翌日、お土産にいただいたお菓子を食べながらふぅ~っと。

このわんこ、彼女が住む枚方市のご当地キャラクターなんだそうです。
その名も“くらわんこ”
イベントなどになると、着ぐるみで登場するみたいです。
娘が見たら、うれしさの余り発狂しそう!
いつか連れて行こう、枚方へ

Posted by フラワーショップ花水(hanasui) at
12:42
2012年09月15日
スポーツの秋 実行中
〇〇の秋…
芸術の秋とか、読書の秋とか、
とかく秋は、そんな言われ方をしますが。
突然、私、スポーツの秋、実行中です。
空いた時間、いや、無理やり時間を空け、足繁く通う所は、
清水区ナショナルトレーニングセンターのフィットネス。
すごく気楽でいいんです。
内容も、そんなにハードじゃないし。
入会金なし、一回700円のチケット制。
曜日が決まった月謝制だと、絶対行かなければならない!
と、なんとなく窮屈な気がしてしまう…
なんとも、天邪鬼ですのぅ。
しかしながら。
体力に自信なし!
なのです。
体力って、日々健やかに生きて行くために非常に重要ですよね。
身体の調子が良ければ、フットワークも軽やかに、心も清々しく。
それに。
いろんな災害が起きた時、生き残っていること前提で。
体力、必須です。
防災の日にそんなことを、ぼんやりと考えてしまったのでした。
ちょっとやる気です。
そして、下の写真は。
先日、その清水のトレセンで行われた、
「親子で運動」芝生の上で、親子で楽しく体を動かしましょう♪的な
イベントに、はりきって参加して参りました。
しかし。娘は途中から飽き飽きモード
我が道を行き始める始末…
最後に、お土産のお菓子をもらえるとわかると、すっ飛んでいきましたが
疲れきったこの様子…

私は、もっと疲れましたよ。
先日、ようやく終わった歯の治療。
すっきりです。
歯医者さん選びって大切です。
草薙神社にほど近い、かめやま歯科さん、オススメですよ。
いつもお世話になっている奥様へ
お花、作ってみました。

さて。9/17は敬老の日ですね。
最近の子育て事情では、おじいちゃん、おばあちゃんの存在なしには、
成り立たないところがありますよね。
当店でも、親子で、おじいちゃんやおばあちゃんに贈るということで、
来てくださったりして、ほんわかした雰囲気に包まれました
まだまだお待ち申し上げております。
芸術の秋とか、読書の秋とか、
とかく秋は、そんな言われ方をしますが。
突然、私、スポーツの秋、実行中です。
空いた時間、いや、無理やり時間を空け、足繁く通う所は、
清水区ナショナルトレーニングセンターのフィットネス。
すごく気楽でいいんです。
内容も、そんなにハードじゃないし。
入会金なし、一回700円のチケット制。
曜日が決まった月謝制だと、絶対行かなければならない!
と、なんとなく窮屈な気がしてしまう…
なんとも、天邪鬼ですのぅ。
しかしながら。
体力に自信なし!
なのです。
体力って、日々健やかに生きて行くために非常に重要ですよね。
身体の調子が良ければ、フットワークも軽やかに、心も清々しく。
それに。
いろんな災害が起きた時、生き残っていること前提で。
体力、必須です。
防災の日にそんなことを、ぼんやりと考えてしまったのでした。
ちょっとやる気です。
そして、下の写真は。
先日、その清水のトレセンで行われた、
「親子で運動」芝生の上で、親子で楽しく体を動かしましょう♪的な
イベントに、はりきって参加して参りました。
しかし。娘は途中から飽き飽きモード

我が道を行き始める始末…
最後に、お土産のお菓子をもらえるとわかると、すっ飛んでいきましたが

疲れきったこの様子…

私は、もっと疲れましたよ。
先日、ようやく終わった歯の治療。
すっきりです。
歯医者さん選びって大切です。
草薙神社にほど近い、かめやま歯科さん、オススメですよ。
いつもお世話になっている奥様へ
お花、作ってみました。

さて。9/17は敬老の日ですね。
最近の子育て事情では、おじいちゃん、おばあちゃんの存在なしには、
成り立たないところがありますよね。
当店でも、親子で、おじいちゃんやおばあちゃんに贈るということで、
来てくださったりして、ほんわかした雰囲気に包まれました

まだまだお待ち申し上げております。
Posted by フラワーショップ花水(hanasui) at
12:09
2012年09月13日
お届けのお花とおススメ
朝晩は涼しくなりましたが、日中の日差しは、まだ強いですね
夫です
滋賀県の方からご注文。
お誕生日のお祝いに。清水区草薙へお届けです

とても雰囲気のよさそうなカフェにお届けさせていただきました。今度行ってみようと思います
おススメです
といっても今回はお花ではなくラーメン屋さん。
この前のお休みに行ってきました。
JR富士駅前にある”北道”(キタミチ)です
一つずつ丁寧に作られる札幌ラーメン。美味しいですよ。お時間のある方は是非!!

娘もチュルチュルと言いながら大喜びで、箸を持っていますが、左手で手づかみ
で食べてました

花より団子とは言わずにお花のご注文もお待ちしておりますよ
フラワーショップ花水(hanasui)は、
静岡市駿河区国吉田(草薙・県総合運動場)にある。
お花屋さんです。
フラワーアレンジメント・花束からお祝い・ディスプレイ、撮影のお花、
ウェディングブーケからフラワーレッスン、お庭の仕事などなど。
また、全国(一部地域除く)にもお花が送れます。
当店で一つ一つ丁寧にお作り、発送させていただきます。
御注文は、Tel,Fax,mailにて承ります。お気軽にお問い合わせくださいませ。
http://hanasuiflower.com/

夫です

滋賀県の方からご注文。
お誕生日のお祝いに。清水区草薙へお届けです


とても雰囲気のよさそうなカフェにお届けさせていただきました。今度行ってみようと思います

おススメです

この前のお休みに行ってきました。
JR富士駅前にある”北道”(キタミチ)です

一つずつ丁寧に作られる札幌ラーメン。美味しいですよ。お時間のある方は是非!!

娘もチュルチュルと言いながら大喜びで、箸を持っていますが、左手で手づかみ



花より団子とは言わずにお花のご注文もお待ちしておりますよ

フラワーショップ花水(hanasui)は、
静岡市駿河区国吉田(草薙・県総合運動場)にある。
お花屋さんです。
フラワーアレンジメント・花束からお祝い・ディスプレイ、撮影のお花、
ウェディングブーケからフラワーレッスン、お庭の仕事などなど。
また、全国(一部地域除く)にもお花が送れます。
当店で一つ一つ丁寧にお作り、発送させていただきます。
御注文は、Tel,Fax,mailにて承ります。お気軽にお問い合わせくださいませ。
http://hanasuiflower.com/
Posted by フラワーショップ花水(hanasui) at
15:06
2012年09月11日
お花とご紹介
虫の声に秋を感じつつも、昼間の日差しにまいってしまいそうな夫です(笑)
来週の敬老の日のご予約、ご注文、承っておりますので、是非お声掛けください。
一つ一つ丁寧にお作り、お届け、発送(県外)させていただきます。
おじいちゃん、おばあちゃんのお好みのお花や色目などございましたらご注文時にお知らせくださいね。
お待ちしております
先日のレストランウェディングのお仕事。
柔らかい色目でお作りさせてもらいました


丸葉がかわいいユーカリポポラス入荷しました
丈夫な植物なのでガーデニングにおススメです。植え替え等も承っておりますのでお声掛けください

いつも管理させていただいているプライベートサロンのお客様。
今回は、アンティークな鉢にグリーン、ハーブを入れた寄せ植えをお届けさせてもらいました

フラワーショップ花水(hanasui)は、
静岡市駿河区国吉田(草薙・県総合運動場)にある。
お花屋さんです。
フラワーアレンジメント・花束からお祝い・ディスプレイ、撮影のお花、
ウェディングブーケからフラワーレッスン、お庭の仕事などなど。
また、全国(一部地域除く)にもお花が送れます。
当店で一つ一つ丁寧にお作り、発送させていただきます。
御注文は、Tel,Fax,mailにて承ります。お気軽にお問い合わせくださいませ。
http://hanasuiflower.com/
来週の敬老の日のご予約、ご注文、承っておりますので、是非お声掛けください。
一つ一つ丁寧にお作り、お届け、発送(県外)させていただきます。
おじいちゃん、おばあちゃんのお好みのお花や色目などございましたらご注文時にお知らせくださいね。
お待ちしております

先日のレストランウェディングのお仕事。
柔らかい色目でお作りさせてもらいました



丸葉がかわいいユーカリポポラス入荷しました

丈夫な植物なのでガーデニングにおススメです。植え替え等も承っておりますのでお声掛けください


いつも管理させていただいているプライベートサロンのお客様。
今回は、アンティークな鉢にグリーン、ハーブを入れた寄せ植えをお届けさせてもらいました


フラワーショップ花水(hanasui)は、
静岡市駿河区国吉田(草薙・県総合運動場)にある。
お花屋さんです。
フラワーアレンジメント・花束からお祝い・ディスプレイ、撮影のお花、
ウェディングブーケからフラワーレッスン、お庭の仕事などなど。
また、全国(一部地域除く)にもお花が送れます。
当店で一つ一つ丁寧にお作り、発送させていただきます。
御注文は、Tel,Fax,mailにて承ります。お気軽にお問い合わせくださいませ。
http://hanasuiflower.com/
Posted by フラワーショップ花水(hanasui) at
16:04
2012年09月09日
食欲が。
食欲が。
復活なのか増強なのか…?
秋の気配を感じると…不思議ですね~。
早々新米を購入しました。
このごろは、駿河区の南部じまん市で、玄米を5分づきに精米してもらい求める
ことが多いのですが、“新米”のPOPが目に入ると、やはり、もう少し白い方が
新米の甘味を感じられるかな…と。
7分づきにしてみました。
普段、玄米、5分づきに慣れていると、とろけるようなお米の甘味にノックアウト!
お弁当は日の丸で

毎日の食事作りも、いくらか楽になりました。
久々にうちのごはんです。
先日、実家の台所の収納庫に、8年ものの梅酒を発見しました。
その他、三河みりんで漬けた梅酒も4年もの!
いやあ~これは飲む前にまずは、鶏肉の梅酒煮を。

これ、簡単でおいしいんです。
軽い酸味もあり、夏場でも爽やかにいただけます。
鶏モモ肉 300gぐらい
エリンギなどのキノコ 1パック
人参、ゴボウ などの根菜 適宜
1 鍋に油を熱して、一口大に切った鶏肉を焼く。
2 キノコ、根菜も加えて一緒に焼く。
3 梅酒100mlを加えて強火でアルコールを飛ばしてから、
水100ml、しょうゆ大さじ3を加えて、中火ぐらいで、
煮汁が少なくなるまで煮る。
あわせたのは、ゴーヤともやしのサラダ。
正直、ゴーヤは食べ飽きた感があるのです。
チャンプルーはもういい!的なところがあるので、せめてサラダに。
なんてことのない、まあ、和え物。
しかし、ポイントはゴーヤを薄切りにしたあと、たっぷりの塩で
ものすごいもむこと。
緑色の泡のような、アクがどんどん出てくるので、しっかりと洗い流して、
きゅっと絞ると、爽やかな苦みだけが残りとても食べ良くなります。
ハムでコクをだし、梅干しのしそを刻んでアクセントをだし、
あとは、ごま油としょうゆであえました。

気が付けば、主、副菜とも、梅。
からだが欲しているのかもしれません。
夏の疲れを秋にひきずる、なんてことのないように、
皆様もご自愛くださいませ
復活なのか増強なのか…?
秋の気配を感じると…不思議ですね~。
早々新米を購入しました。
このごろは、駿河区の南部じまん市で、玄米を5分づきに精米してもらい求める
ことが多いのですが、“新米”のPOPが目に入ると、やはり、もう少し白い方が
新米の甘味を感じられるかな…と。
7分づきにしてみました。
普段、玄米、5分づきに慣れていると、とろけるようなお米の甘味にノックアウト!
お弁当は日の丸で


毎日の食事作りも、いくらか楽になりました。
久々にうちのごはんです。
先日、実家の台所の収納庫に、8年ものの梅酒を発見しました。
その他、三河みりんで漬けた梅酒も4年もの!
いやあ~これは飲む前にまずは、鶏肉の梅酒煮を。

これ、簡単でおいしいんです。
軽い酸味もあり、夏場でも爽やかにいただけます。
鶏モモ肉 300gぐらい
エリンギなどのキノコ 1パック
人参、ゴボウ などの根菜 適宜
1 鍋に油を熱して、一口大に切った鶏肉を焼く。
2 キノコ、根菜も加えて一緒に焼く。
3 梅酒100mlを加えて強火でアルコールを飛ばしてから、
水100ml、しょうゆ大さじ3を加えて、中火ぐらいで、
煮汁が少なくなるまで煮る。
あわせたのは、ゴーヤともやしのサラダ。
正直、ゴーヤは食べ飽きた感があるのです。
チャンプルーはもういい!的なところがあるので、せめてサラダに。
なんてことのない、まあ、和え物。
しかし、ポイントはゴーヤを薄切りにしたあと、たっぷりの塩で
ものすごいもむこと。
緑色の泡のような、アクがどんどん出てくるので、しっかりと洗い流して、
きゅっと絞ると、爽やかな苦みだけが残りとても食べ良くなります。
ハムでコクをだし、梅干しのしそを刻んでアクセントをだし、
あとは、ごま油としょうゆであえました。

気が付けば、主、副菜とも、梅。
からだが欲しているのかもしれません。
夏の疲れを秋にひきずる、なんてことのないように、
皆様もご自愛くださいませ

Posted by フラワーショップ花水(hanasui) at
10:00
2012年09月08日
お花色々
夫です
朝晩の風が大分涼しくなってきました
そのせいもあってか2歳の娘、最近かなりの早起き。
朝6時前から公園に遊びに行くこともしばしば。自営業で、娘と遊ぶ時間が少ないので、この時間が楽しみです
今日もお届けのお花をいくつかご紹介です
最初は、開店1周年のお祝いに。
東京、南青山までのお届けです。

こちらもお祝いのお花。
ご夫妻にそれぞれに贈られるそうです


フラワーショップ花水(hanasui)は、
静岡市駿河区国吉田(草薙・県総合運動場)にある。
お花屋さんです。
フラワーアレンジメント・花束からお祝い・ディスプレイ、撮影のお花、
ウェディングブーケからフラワーレッスン、お庭の仕事などなど。
また、全国(一部地域除く)にもお花が送れます。
当店で一つ一つ丁寧にお作り、発送させていただきます。
御注文は、Tel,Fax,mailにて承ります。お気軽にお問い合わせくださいませ。
http://hanasuiflower.com/

朝晩の風が大分涼しくなってきました

そのせいもあってか2歳の娘、最近かなりの早起き。
朝6時前から公園に遊びに行くこともしばしば。自営業で、娘と遊ぶ時間が少ないので、この時間が楽しみです

今日もお届けのお花をいくつかご紹介です

最初は、開店1周年のお祝いに。
東京、南青山までのお届けです。

こちらもお祝いのお花。
ご夫妻にそれぞれに贈られるそうです



フラワーショップ花水(hanasui)は、
静岡市駿河区国吉田(草薙・県総合運動場)にある。
お花屋さんです。
フラワーアレンジメント・花束からお祝い・ディスプレイ、撮影のお花、
ウェディングブーケからフラワーレッスン、お庭の仕事などなど。
また、全国(一部地域除く)にもお花が送れます。
当店で一つ一つ丁寧にお作り、発送させていただきます。
御注文は、Tel,Fax,mailにて承ります。お気軽にお問い合わせくださいませ。
http://hanasuiflower.com/
Posted by フラワーショップ花水(hanasui) at
13:21
2012年09月04日
おそうめん
例年通り、残暑厳しい初秋となっております。
この夏は、お素麺をいただく機会に恵まれ、
まだまだ、つるつるっと、大活躍です。
夫の友人からいただいた、徳島のオカベ製麺というところのそれは、
彼いわく、「素麺業界では、素麺の部類に入れてもらえないんだって。」
だそうです。
プリッと太目だから?
でも、冷麦とは違う…
初めて食べた4年前の夏から、大ファンになりました。
このおつゆとてもおいしかった。
市販のつゆは信用しない方ですが、これは!
香川県のメーカーだけど、取り寄せできるかな…

具をいろいろ揃えて。
炒り玉子・きゅうり・しょうが・すりごま・オクラと粉カツオ
そして、すだちをキュッと!


娘も、「ちゅるちゅる~ぅ」と、まだまだぎこちないお箸使いで
いただきました。
ベトナムのフォーなんかも、この麺で作ったらおいしそうです。
ナンプラーの旨み豊かな熱々のスープに、すだちをキュッと!
きゃ~っまだまだ、残暑でOKでーす
この夏は、お素麺をいただく機会に恵まれ、
まだまだ、つるつるっと、大活躍です。
夫の友人からいただいた、徳島のオカベ製麺というところのそれは、
彼いわく、「素麺業界では、素麺の部類に入れてもらえないんだって。」
だそうです。
プリッと太目だから?
でも、冷麦とは違う…
初めて食べた4年前の夏から、大ファンになりました。
このおつゆとてもおいしかった。
市販のつゆは信用しない方ですが、これは!
香川県のメーカーだけど、取り寄せできるかな…

具をいろいろ揃えて。
炒り玉子・きゅうり・しょうが・すりごま・オクラと粉カツオ
そして、すだちをキュッと!


娘も、「ちゅるちゅる~ぅ」と、まだまだぎこちないお箸使いで
いただきました。
ベトナムのフォーなんかも、この麺で作ったらおいしそうです。
ナンプラーの旨み豊かな熱々のスープに、すだちをキュッと!
きゃ~っまだまだ、残暑でOKでーす

タグ :オカベ製麺
Posted by フラワーショップ花水(hanasui) at
10:00
2012年09月02日
お届け色々
夫です
お届けのお花をいくつか。
千葉県までお見舞いのお花を贈らせていただきました。
早く御快復されますように

和風つながりで。
女将さんの誕生日のお祝いと開店のお祝いに


こちらは、滋賀県までお誕生日のお祝いに。

時々お願いしている足裏マッサージのセンセイに教えてもらいました。
好みの色で身体の悪い部分がわかるそうです。
グリーンたっぷりの花を作る私(グリーン好き)は、肝臓が弱っているらしいです
フラワーショップ花水(hanasui)は、
静岡市駿河区国吉田(草薙・県総合運動場)にある。
お花屋さんです。
フラワーアレンジメント・花束からお祝い・ディスプレイ、撮影のお花、
ウェディングブーケからフラワーレッスン、お庭の仕事などなど。
また、全国(一部地域除く)にもお花が送れます。
当店で一つ一つ丁寧にお作り、発送させていただきます。
御注文は、Tel,Fax,mailにて承ります。お気軽にお問い合わせくださいませ。
http://hanasuiflower.com/

お届けのお花をいくつか。
千葉県までお見舞いのお花を贈らせていただきました。
早く御快復されますように


和風つながりで。
女将さんの誕生日のお祝いと開店のお祝いに


こちらは、滋賀県までお誕生日のお祝いに。

時々お願いしている足裏マッサージのセンセイに教えてもらいました。
好みの色で身体の悪い部分がわかるそうです。
グリーンたっぷりの花を作る私(グリーン好き)は、肝臓が弱っているらしいです

フラワーショップ花水(hanasui)は、
静岡市駿河区国吉田(草薙・県総合運動場)にある。
お花屋さんです。
フラワーアレンジメント・花束からお祝い・ディスプレイ、撮影のお花、
ウェディングブーケからフラワーレッスン、お庭の仕事などなど。
また、全国(一部地域除く)にもお花が送れます。
当店で一つ一つ丁寧にお作り、発送させていただきます。
御注文は、Tel,Fax,mailにて承ります。お気軽にお問い合わせくださいませ。
http://hanasuiflower.com/
Posted by フラワーショップ花水(hanasui) at
16:30